お知らせ
2023年02月24日
健保レター第106号女性の健康について

働く女性が増え、女性の活躍が期待されている一方で、

働く女性たちは女性特有の健康課題を抱え、悩みながら働き続けている現状にあります。

症状としては、特に月経不順(生理不順)や月経前症候群(PMS)が多く、

更年期症状が続きます。男性も女性も女性の健康について理解することが大切です。

 

女性のヘルスリテラシー

女性の健康課題について情報にアクセスし、理解し、活用できる能力をさします。

ヘルスリテラシーを高め月経不順や月経前症候群(PMS)、更年期症状などがあれば

「婦人科・産婦人科を受診する」「医師に処方された薬をのむ」

など放置せず自分に合った対処方法を見つけましょう。

 

女性ホルモン

女性の健康は女性ホルモンに大きく影響を受け、

月経・妊娠・出産・更年期と大きな変化の山があり、

ホルモン量やバランスによって多様な症状が現れます

月経痛

月経痛の原因として一定程度の割合で子宮内膜症や子宮筋腫等があり、

卵巣がんや不妊につながるリスクがあります。

▶対処方法としては、月経に関する不調を我慢したり放置したりせず、

婦人科を受診し適切な診断・治療を受けることが必要です。

月経困難症・月経前症候群(PMS)

月経痛(生理痛)が強く日常生活に支障をきたす場合を月経困難症といいます。

PMSは腹部緊満感・肩こり・頭痛・むくみ・体重増加・便秘・乳房緊満感といった身体症状と

イライラ感・怒りやすさ・無気力・集中力低下といった精神症状があります。

▶対処法は低用量ピルが有効です。

症状が緩和される場合が多く、特に月経困難症に対しては

仕事が休みの時期に月経をおこすようコントロールすることもできるので、

婦人科を受診して相談することをおすすめします。

更年期

個人差はありますが、更年期症状が現れる方もいます。

▶対処方法としては、主にホルモン補充療法ですが漢方薬などによる治療もあります。

更年期症状が辛い方は婦人科を受診することをおすすめします。

 

女性の健康課題に関する情報

▶女性の健康推進室ヘルスケアラボ

 女性の健康推進室 ヘルスケアラボ|厚生労働省研究班監修 (w-health.jp)

▶働く女性の応援サイト

働く女性の健康応援サイト (mhlw.go.jp)

▶女性応援ポータルサイト

 女性の健康に関する相談・支援サービス | 内閣府男女共同参画局 (gender.go.jp)

 

参考資料 へるすあっぷ21 2021.12「特集 今求められる女性の健康サポート」・

女性の健康推進室ヘルスケアラボ ・働く女性の応援サイト

 

★健保レターの目的

環境の変化に負けない心と身体づくりを支援し、

自分らしくいきいきと働く社員をひとりでも多く増やすために

持続可能な開発目標(SDGs)の「すべての人に健康と福祉を(SDGs3)」

更に「質の高い教育をみんなに(SDGs4)」に貢献して参ります。